9月の活動状況






厚生部委員会 三輪里稲荷神社大祭 敬老祝金配布
防災部委員会 庚申堂世話人会 秋の交通安全運動
八広小学校第1回運動会 祭礼勘定監査会  








大祭



 今年は、3年に1度の大祭ではあるが、あまり、盛り上りを感じさせないような気がしてならない。それは、私だけなのか?。だとすれば構わないが、なぜか?なぜか?まぜか?なぜか?。

 午後7時から、例年通りに5町会によるカラオケ大会が、神社の神楽殿で親和町会の田中富美子(酒きずな)さんから始まり、中入で、篠崎賢吾総代長の挨拶を挟み、西8町会の三浦仁(長良川艶歌)さんまで、各人2コーラスを歌い、予定時間通り午後9時に終了。

 八広あずま町会では、7時10分30秒、奥山六郎(望郷酒場)、7時28分00秒、小暮その子(女の酒)、7時45分30秒、高梨芳博(おしどり人生)、8時4分00秒、鈴木フデ子(女の港)、8時21分30秒、岩井義治(祝い酒)、8時39分00秒、岩船初子(むらさき雨情)、8時56分30秒、神谷賢一(白い花が咲く頃)さんの7名が奮闘した。

 午後8時頃には、今回から始めて、三輪里町会の大神輿の宵宮の巡行が八広中央通りを使って行われ、神社のカラオケ見物の人々が、一斉に繰り出し、見る見る内に歩道が一杯になってしまった。

 しかるに、となりの三輪里町会も、八広あずま町会が、長年に渡って行ってきた宵宮の大神輿の巡行に理解を示してくれたかと思うと、八廣会の努力が報われた思いがする。強いて欲をいうと、もう一つは露店、夜店が狭い境内だけでなく通路にも並ぶ日が早く来るといいな!!。

秋の全国交通安全

 秋の交通安全が9月21日より月末の30日までの10日間で実施された。初日、2日目までは冷たい秋雨が降りストーブなしではテントの中にはいられない程の厳しさであったが、3日目からは、晴れ上がり清々しい秋日和の中、この地では事故もおこらず、極めて順調の内に終了した。

 27日には、それまで墨田区では死亡事故0人であったが、この日テントを訪れた警官の話では、東京都内では、墨田区以外では死亡者0人であった。当区で水戸街道と京葉道路で一人づつ計2人の死亡者があったそうです。交通事故は、加害者も被害者も悲惨です。ひとり1人がなおなお一層注意し合いましょう。

八広小学校運動会(第1回)



 統合されてから初めての運動会が9月28日(日)に快晴の下で、盛大で賑やかな澄んだ歓声が上がる校庭で開催された。灼熱の太陽が照りつけるような季節外れな炎天下にも負けずに、家族も参加した近年余り見られないような大人数で校庭が狭く感じた。

 最近とみに運動会では、昔のような1等、2等、3等という賞がなく、運動会大好き人間には、寂しく、出きる事なら「
復活してもらいたいな」と、見物するたびに思う。
 
 学校は、勉強だけではなく、走ったり、飛んだり、投げたりの運動の得意な児童に夢を与える教育も重要だと思うし、自信を持った人間の素晴らしも大事にしたい。




敬老の日

 当町会も年々歳々ご長寿の方々が増え、ついに300名以上に達し、毎日、家族からも大事にされ元気に楽しく過ごし、長生き乾杯。

 9月15日の敬老の日には、厚生部長、2人の副部長と有志の役員数名で敬老祝い金と町会長のメッセージを携え1軒1軒訪ねて手渡した。

 なお、今年度の当町会では、301名の方々が目出度く長寿のお祝いを迎えました。内訳は
 (男)134名 (女)167名 (計)301名
男性の最長老は95歳
女性の最長老は91歳




内外のニュース