10月の活動状況









幹部会 向島他神社総代会   秋の火災予防運動説明会
厚生部会  全国地域安全運動(10日間)  二中青少年育成委員会主催ソフトボール大会 
神社役員会  神社総代会旅行  八広はなみずき児童館見学会 
庚申講祭礼  明治神宮参拝(神社)  月次祭・三輪里稲荷神社 
尚、リサイクル活動は第2・第4木曜日、防犯パトロールは第1・第3火曜日に実施   





 



 秋たけなわ10月の区内の行事は区民のスポーツ大会、区民の芸能発表会に多彩である。私自身も旅行とウォーキング・サイクリングと天気の良いに精を出し1ヵ月にウォーキングに350km、自転車にまたがり200kmと張り切ってしまった。

 そのような中、町会では10月11日〜20日まで毎晩8時過ぎから全国地域安全運動に合わせて拍子木を叩きながら夜回りが行われた。役員はその間1人2度ばかり出動当番をこなし、わが町は自分達で守るという合言葉が実践された。秋の日はつるべ落としとあっという間に暗くなり、日の入りもはやまり、何かと忙しなくなったと感じる日々は、今年もあと2ヵ月もすると新年を迎える。

 そんな時、1日かけて墨田区文化祭の一環として曳舟文化センターでは日本舞踊素踊り大会が開催され、町内の愛好家や名取・家元の皆さん大勢出演し、駆けつけた友人知人のヤンヤの拍手喝采、応援で沸き返っていた。一見長閑な雰囲気のようでもあるが出演者の緊張と日頃の努力をヒシヒシ感じる思いだった。

 毎年恒例になっている庚申講祭も22日に行われ、午前10時には茨城県大子町から駆けつけた産直販売の野菜やおやき・清酒は完売、1時間遅れて地元の商店のやきとり・赤飯・洋品雑貨・クッキー・ラスク・その他多彩な露店が並び盛況だった。午後2時半から、こども太鼓演奏で、華やかさを増し、4時からは正覚寺住職の読経と講話1時間余り続き、場所をはなみずき児童館1階の広間で“なおらい”の飲食が和やかに行われ、当番町会の後片付けで全行事は終了した。

日舞(墨田区文化祭)
庚申講祭





 



街角ポスター