6月の活動状況








幹部会 コミニティ懇談会 青少年育成委員会総会
役員会 盆踊り準備委員会 向島警察功労表彰
神社役員会 向島防火防災協会総会 広報部会
芽の輪作り ガバナンス会議(旧五吾小) 町内総代会
神社大払い 防犯パトロール(月2回) リサイクル活動(月2回)
盆踊り講習会    

尚、リサイクル活動は第2・第4木曜日、防犯パトロールは第1・第3火曜日に実施








 今月に入って隣接の町会の祭礼が行なわれた。子供たちも同級生や友達と連れ立って出かけて行った。何処の神社でも子供たちは誘い合わせて山車や神輿の周りを取り囲んで、楽しそうにしているのを見るにつけ、祭は町の全員のもの、神社氏子のもの特定の人間に左右されるものでないとつくづく思わざるを得ない。今年は大祭ではないが今後どのような方針なのだか聞きただしたい。

 第2木曜日と第4木曜日に実施されているリサイクル活動も板についてきたようであるが、年寄りの一人暮らしには指定された所まで持って行くのに一苦労。階段を下りたりする危険を考えると、手放しで事業の追行は喜んでばかり入られない。リサイクルの重要性はよく理解したとしても体が思うように動かせなければ宝の山もゴミの山になってしまう。

 最後の日曜日と月曜日には、吾嬬旅行会は草津温泉への旅を執行した。城北信用金庫墨田支店長の鶴岡様や当町会長の本多様など73名の参加者があり、例年になく賑やかな2日になった。天気も梅雨時には上出来の按配で書く見学場所の聖酒造をはじめとして、卯三郎こけし、昼食の庵古堂、トイレ休憩の浅間酒造観光センター、そして宿泊のホテル桜井に3時半に到着。

 明けて2日目は、朝食をホテルのパレルージュで午前7時から9時までのバイキングだが、出発は9時30分とユックリの出発で、予約申し込みをしてあった“山芋まんじゅうの浅間の雪月花”“ゴマ風味タップリ黒ごまもち”を受け取りに浅間酒造観光センターに行き、折り返すようにして国道146号線で軽井沢のマウンテン牧場に向かった。此処ではバターづくの体験をし、全員が成功し出されたパンに塗って賞味するが、これが中々の好評でパンも直ぐになくなってしまった。残りは各自が持ち帰るということでバスに積み込み昼食場所のかぎもとや塩沢店に向かった。出来立ての天ぷらだったので少し待ったが、出来立てだったので大変美味しく食べた。この後は上信越道の碓井軽井沢ICから入線し、横川SAでトイレ休憩すると、最後の見学場所の世界遺産候補に申請予定の富岡製糸後の見学、約1時間だった。門前にある釜飯で有名なおぎのやでおやつと用意した鯛焼きと冷たく冷やした桑茶をすすり、前もって申し込んでおいた釜飯や峠の力持ちを受け取り帰路に着いた。首都高速で土砂降りだった豪雨も城北信用金庫前に来るとピタッと止んでくれた。信金の好意で店内を使わせて貰いユックリ自分の持物と人の持物と間違えないで全員がたくさんの土産を持って八広中央通りからチリジリに別れて行った。









街角のポスター