2月の活動状況






幹部会 若葉会新年会 節分際
役員会 防災拠点会議 初午祭









 今月は早い梅もほころび始め、春も近づき始めようとしている。2月3日、この日は各神社では午前中から午後、そして夕方と有名人を呼んだりして執り行われたようで、神社の周りは終日賑わっていた。昨年と違って雨にも降られず、三輪里稲荷神社では恒例の豆まきが、境内に250余名の氏子やその他の老若男女が、新しく修築された本殿横の神楽殿の回りに集まって、賑やかに行われた。各町会の年男によって威勢良く巻かれた。当町会の6人の年男によってしんがりを勤め無事に終了した。

 そして3日後の6日には初午際が行われた。冷たく寒く強風の吹く中にもかかわらず鳥居を潜り、お参りして護符を求める人が、良くぞ続くというように人が集まりほぼ完売した。近在近郷だけではなく電車やバスに乗って遠くから来る信心深い人の多いこと。神社総代の努力も年々歳々報われつつあるようで喜ばしい。あえて言わせてもらえば、月ごとに一つぐらいの催しが行われるようになれば、益々隆盛し神社の台所も潤い、押し迫ってくる神社建物の修改築にも役に立つのではないでしょうか。


三輪里稲荷神社







掲示板のポスター